竜王迷宮からの脱出

注意事項

チケットに関して

  • 1時間毎の日時指定入場券となっております。入場締め切りは各記載時間の40分後です。
  • 指定日時以外のご利用はできません。
  • チケットはご使用されなくとも日時変更、払い戻しはできません。
  • チケットは定員になり次第販売を終了させていただきます。
  • 営利目的のチケット転売は、いかなる場合にも固くお断りいたします。
  • 小学生以上はチケットが必要です。

<千葉県青少年育成条例に基づく注意事項>
18歳以下のお客様の保護者の方は、ご本人が23時までにご自宅に着かれますよう、ご指導をお願い申し上げます。

当日券に関して

  • 前売り完売公演に関して、当日券の販売は現時点では予定しておりません。
  • 当日券については、各公演日前日の20時までに、販売の有無を以下のページで発表します。 http://realdgame.jp/news/2016/05/DQ2016-tojitsu.html

プレイ時間に関して

竜王城での闘いを含め、約3〜4時間かかるように設計しております。ただし、個人の謎解き力によっては、その限りではございません。

復活に関して

竜王城では、脱出に失敗すると全滅してしまいます。もし全滅した場合は、会場内の教会で、1人1,000円をお支払いいただければ、復活(コンティニュー)が可能です。

推奨年齢に関して

ゲームクリアのための推奨年齢は、高校生以上となります。

パーティに関して

  • 原則4人パーティで参加していただきます。ゲーム入場口付近にある仲間を集めることができるブースにて、4人パーティを組んでからのご入場となります。
  • 4枚のチケットを購入し、3人パーティで参加することは、難易度は随分あがりますが、ゲームを進める上で可能です。3人パーティで参加される場合は、4枚のチケットをお持ちの上、受付にてその旨をお伝えください。4枚のチケットを購入し、2人以下でゲームに参加することは、ご遠慮ください。
  • 小学生、中学生のお客様に関しては、必ず20歳以上の保護者同伴でご参加ください。また難易度の問題から、小学生、中学生のみでパーティを組むことはできません。
  • ゲームに必要な「冒険の書」は、4人(または3人)の1パーティにつき1セットのみのお渡しとなります。小学生・中学生をパーティの中の一名としてカウントするか否かは、保護者の方のご判断にお任せいたします(障害者のその介助者等も同様)。また高校生以上の方は、原則、パーティの中の一名とカウントします。
  • 高校生以上で5人をこえるパーティは原則としてお断りいたします。

未就学児童のご参加、ご来場に関して

未就学児童のご入場は、安全上の理由により保護者ご同伴の場合でもご遠慮ください。何卒ご理解いただけますようお願いいたします。

撮影に関して

会場内は撮影可能です。ただし、インターネット上での動画配信、ネタバレになるような動画・写真のアップロードは固くお断りいたします。

ネタバレに関して

ブログ、twitter、facebookでの、謎、ゲーム内容、ゲーム演出のネタバレになるような発言、写真のアップロードは固くお断りいたします。

複数回の参加に関して

複数回のご参加は、お断りさせていただいております。ゲームの趣旨をご理解いただき、みなさまが気持ちよくプレイできますようご協力をお願いいたします。

コスプレに関して

コスプレ及び、コスプレとみなされる服装でのご来場、ご入場はお断りいたします。

クロークに関して

幕張メッセ内にございますコインロッカーをご利用ください。

再入場に関して

原則、再入場はできません。緊急の場合などに限り、お近くのスタッフに再入場の旨をお申し出ください。

外国人のご参加に関して

ゲームは、日本語のみに対応しております。小学校高学年レベルの日本語を読み書きできる方でしたら、外国の方でも、お楽しみいただけます。

持ち込み禁止物

● 法令での所持・携帯禁止物
法令で所持・携帯が禁止、あるいは犯罪として摘発される可能性が高いもの、銃刀法での規制対象になっている銃砲・刀剣類(模造を含む)、消防法での危険物とされるもの(燃料・火薬・発火物など)、刑法175条や児童ポルノ法に触れるなど、公序良俗に反するものなどを持ち込むことはできません。

● 飲食物
アルコールの持ち込みはご遠慮ください。また蓋付きの飲み物以外は、持ち込み禁止です。会場内では、飲食ブースがありますので、ぜひご利用ください。

● 乗物(※車イスを除く)
自転車、一輪車、キックスケーター、ローラースケート、インラインスケート、スケートボード、立ち乗り電動二輪車などの場内への持ち込み、場内での使用はできません。また、ローラー付運動靴などで場内を走るのは危険ですのでおやめください。

● 動物(※補助犬を除く)
介助犬、盲導犬、聴導犬を除き、場内へ動物・ペット類を持ち込むことはできません。

TOP