
LINEでマシュに『管制室へ行って』『観測室へ行って』のように伝えよう。
どこかの部屋で、解くべき謎が見つかるはずだ。

まずは①にク、②にエ、というように「ク」「エ」「ス」「ト」の4文字を当てはめよう。
単語は黒い太線ごとに区切られているようだ。

これらの単語は左から右へ、一定の法則で並んでいるようだ。
まずは①と③がある枠「●●クス」と、②と④がある枠「エ●ト」の繋がりを考えてみよう。

②と④がある枠は「エイト」だ。
では、①と③がある枠はなんだろうか?

「シックス」に一つ枠を挟んで「エイト」になっている。
つまり、左から右に数字を意味する単語が並んでいるようだ。

矢印は反対の意味の言葉、イコールは同じ意味の言葉を表している。

まず右下の枠に入る単語は「ノー」だ。
その上に入るのは「ノー」と反対の意味になる言葉、その左に入るのは「ノー」と同じ意味になる言葉だ。

左上の枠に入る単語は「ひくい」だ。
そこから順番に考えていこう。

まずはモリアーティとシェヘラザードが会話しているスクリーンショットをしっかり読み込もう。

マシュが倉庫のことを「物置のようになっていますね」と言っている。
「部屋を出て右に進み、二つ目に右に見える扉から入る」と、倉庫に着く部屋とはどこの部屋のことだろう?

倉庫から逆に辿ってみよう。
「倉庫を出て左に進み、二つ目に左に見える扉から入る」と到着する部屋が答えだ。

この謎を解くには他の情報が必要なようだ。
まずは他の部屋を探して、対になる情報を見つけよう。

Dの謎を解くために必要な情報は「実験室」で手に入った画像だ。

鍵の色と形が、文字に対応しているようだ。

1〜4の数字が書かれたマスを順番に読んでみよう。
それがSTEP1の解答だ。
LINEでマシュに伝えよう。

音声を聞いて、問題用紙のマシュから送られてきた写真にメモを取ってみよう。

書かれた●と×の数は全部で50個、オジマンディアスとマシュが読み上げてくれた音声も50文字分のようだ。

●のタイミングで読み上げられた文字だけ拾ってみよう。

「かがみ」と「けん」の間を探してみよう。
鏡と剣が書かれたものが何かなかっただろうか。

エジプトのマスタバの地図を確認してみよう。

これに似た扉のイラストをどこかで見なかっただろうか?
その謎を解く時に使ったアイテムの形状を思い出してみよう。

画像右側にあるこのマークの形状に見覚えがないだろうか?
また、扉に描かれた記号に見覚えはないだろうか。

問題用紙をよく確認してみよう。

スマートフォンの画像と問題用紙を組み合わせてみよう。
鍵を作り出すことはできないだろうか?

このようにスマートフォンと問題用紙を組み合わせよう。
スマートフォンの画像を拡大したり縮小したりしてみよう。
矢印が文字を指し示すはずだ。
他の扉も作ってみよう。


「あか」い線を「たにおり」してみよう。
どこかに文字が浮き出してくるはずだ。
一つ目の音声:
マシュ
「先輩、お疲れ様です! そちらの様子はいかがでしょうか? なんだか賑やかで楽しそう……と、失礼しました、先輩もお忙しいと思いますので早速本題に入らせていただきます。モリアーティ教授からいただいたもう1枚の資料なのですが、特殊な古代文字で書かれているようで、分析にかけても翻訳できないのです。どうやら先輩に送った写真と対になっているようなのですが……あ、ちょ、ちょっと!」
オジマンディアス
「黙っていろ、娘。ンン……なんだ、誰かと思えば貴様、マスターの責務を放って極東の地なぞで何をしている。ん……なんだと、幕張? それはまた数奇よな……いいだろう。娘、その古文書を寄越せ。フム……マスター! 今より余が読み上げる! しかと聞け!
たこかちららををえる すたべめにてひつよよ うなんもでものとはか くがみにとけいんのみ あいはだなにいあぞる
……せいぜい励むが良いぞ。ではな」
二つ目の音声:
マシュ
「たこかちららををえる
すたべめにてひつよよ
うなんもでものとはか
くがみにとけいんのみ
あいはだなにいあぞる」