遊び方

リアル脱出ゲーム×呪術廻戦
『呪霊に支配された廃村からの脱出』
詳しい遊び方を紹介!

「呪術廻戦が大好きで、
リアル脱出ゲームでも
遊んでみたい!」
「でも、実際には
どんなことが
起きるんだろう?」

そんな疑問を解消するべく、
『呪霊に支配された廃村からの脱出』

詳しい遊び方をまとめました!
このページを参加前に読んで、
バッチリ予習をしておきましょう!

詳しい遊び方

  • まずはチケットを購入しよう

    チケットは現在絶賛販売中!
    前売券はこちらからお近くの会場と行ける日時を選んで購入しましょう。
    チケット購入後、詳細が記載されたメールが届きます!

    チケットは1枚でも、2枚でも、お好きな枚数での購入が可能です。
    一緒に行きたい人と先に予定を合わせておきましょう。

  • 参加当日、会場に向かおう

    参加当日に、参加者全員で会場の受付へ!
    到着したら、受付にチケット購入画面をお見せください。
    チケットと、楽しむ気持ちさえあれば、他に必要なものはありません! 服装も自由です。

    各地ごとに早期購入キャンペーンもあり!
    特典ももらえちゃうので、チケット購入を迷っている方は早めの購入がおすすめ♪
    (詳細はこちら)

    また、イベント開始前に参加にあたっての説明もありますので、
    お時間には余裕を持ってお越しください。

  • 会場内へ

    受付が終わった方から、会場内のテーブルへご案内します。

    あなたは、索敵能力に特化した呪術師。
    呪術高専の教師である夜蛾先生に呼び出されて、この廃村にやってきました。

    テーブルには、なにやら気になるものが置かれていますが、まだ触らずに。
    受付でもらった招待状を読みながら、スタッフからの説明を待ちましょう。

    このイベントは6人1チームで挑戦します!
    もし6人揃わない場合も会場でスタッフがチーム分けをするので、「1人だけでゲームを進めないといけない…」なんてことはありません。
    初対面の人と一緒に挑戦するのは緊張するかもしれませんが、みんなでワイワイ事件に立ち向かえたら楽しいはず。
    また、イベントが始まる前にはスタッフからの説明があったり、イベント中もスタッフのフォローがあるので、安心してご参加ください。

  • いよいよ公演スタート!

    舞台はとある廃村。
    どうやらあなたはこの廃村に来たときに「死の印」を刻まれてしまい、
    このままだと60分後には死んでしまうことに…!
    印の解除、そして廃村の呪霊を祓うため、先に来ていた呪術師が状況の説明をしてくれます。

    説明が終わり、“帳”を下ろしたら任務開始。
    この廃村の謎を解き、呪霊を祓え!

  • 任務開始!
    廃村の謎を解き明かそう!!

    任務が始まると、まずは行方不明になった呪術師が残したノートを頼りに
    廃村の謎を解き明かしていくことに。
    あなたは「追憶聴術」という、過去を読み取る術式を使って、
    廃村に残された手がかりを一つずつ紐解いていきます。

    あなただけの呪具を使った体験は、本当に呪術師になった気持ちが味わえちゃう!

    中には実際に廃村の情報を自分の足で集めてこないといけないことも…

  • 廃村内のチェックポイントを
    巡って物語を進める!

    謎を解き進めると、途中で村の役場や指定された場所にチーム全員で行くように指示されることも。
    チェックポイントと呼ばれる、そのような場所では物語が大きく動きます!

    夏油と協力するシーンも。

    物語が進むにつれて、テーブルもどんどん変化していきます。
    任務は一筋縄ではいきませんが、ヒントや、スタッフのサポートも駆使しながら、物語を進めましょう!

  • 廃村で起きた事件の真相とは…?

    いよいよ制限時間終了目前!
    制限時間が来ると、「死の印」が発動してしまいます…!

    あなたは、無事「死の印」を解除し、この廃村の呪霊を祓うことができるのでしょうか。

  • 制限時間終了!
    解説やエンディングを見逃すな!

    制限時間終了!
    …ですが、すべてのチームが脱出成功するとは限りません。
    ただ、最後には、今回の任務についての解説もあるので、初めての方でも安心してご参加ください。

    エンディングでは、ここでしか聞けない高専生時代の五条や夏油のボイスもたくさん。
    気になる内容は、ぜひ会場で直接お楽しみください♪

  • オリジナルグッズや
    記念写真も忘れずに♪

    楽しい時間はここまで。
    …と思いきや、オリジナルグッズを購入すれば自宅でもイベントの余韻が楽しめます!
    ここでしか手に入らない豪華ラインナップは、こちらからご確認を。

    また、フォトスポットや会場での写真撮影もできるので、ネタバレのない範囲で、
    ぜひ「#呪術脱出」をつけて写真や感想をSNSに投稿してくださいね!

    感想を投稿してくれた画面をスタッフに見せると、
    ここでしかもらえないオリジナルステッカーももらえます!
    (詳細はこちら)