このブログはわらしべ長者でmacbook proを手にするべく京都アジトのスタッフたちが地下から街へ繰り出し物欲を炸裂させるチャレンジ企画である。macを得るためには手段をいとわない彼女達に果たしてジョブズは微笑むのか?!
皆さんこんにちは京都アジト店長のソメカワです。
各方面で話題沸騰なわらしべ企画さっそくいってみましょう。
ことの発端であるその1を読んでからお楽しみ下さい。
記念すべきわらしべ1回目は京都駅エリアにやってきました。
やはり京都の玄関口ということもあって人の往来も活発であります。
そんな中、がんばれミカちゃんストラップを握りしめる2人。

アジトから持ち出したホワイトボードに
(わらしべ長者 Exchange macbook pro)
という文字をかかげる、もりぞー(左)と、ほりぽっくる(右)です。
海外からの観光客が多い京都という土地柄を生かして、グローバルな物々交換をしかけるつもりでしょうか?
そもそもこの表現で正解なのか、英語に詳しい方、教えて下さい。
「それじゃ行ってきます!」
意気揚々と人ごみへ向かう2人。
さぁ、わらしべ大作戦スタートです!
「交換してもらえました〜」
早っ!!

ミカちゃんストラップ→ポストカード
もりぞーさん早い!!
おばあちゃんホワイトボードもって微笑んじゃってる!!
「これ案外いけるかもしれないです。」
もりぞーの快進撃はここからスタートしました。

ポストカード→文庫本2冊
「こんにちは〜わらしべ企画をしてるんですが何かと交換してくれませんか?」
「あ、SCRAPいつも読んでます!頑張ってくださーい!」
SCRAP読者の女性2人と運良く出会うことができて、早くも文庫本をゲットしました!
勢いにのったもりぞーが次に交渉したのは自転車に大荷物を乗せている青年。
彼は夏休みを利用して北海道から鹿児島まで自転車で横断している途中のようです。
「ぜひ旅の途中でこの本読んで下さい!」
「ありがとうございます。じゃあ、これどうぞ。」

文庫本2冊→SDカード(16GB)
うおおおおお!!!!
一気に階段飛ばしてSDカードきちゃったーーーー!
電子機器ですよ、電子機器!
これは現在、限りなくMacBook Proに近いアイテムと交換出来たと思っていいですよね?!
まだ開始20分ですよ。
この企画、もしかしたらもしかするかもしれません。
そういえば、ほりぽっくるさんの姿が見えませんが…。
修学旅行生A「え?何コレ?テレビ?テレビ?」
「いや、テレビじゃなくて…」
修学旅行生B「なーんだ、つまんね。」
修学旅行生C「じゃあ俺と交換してよ。へへへ。」
「モノじゃないとダメなんで、人はちょっと…」

「ツラすぎる…もう、ほんと人間怖いっすわ…」
すっごいションボリして帰ってきたー!
ほりぽっくるの成績
ミカちゃんキーホルダー→使いかけのシール→ボールペン→某人気キャラクターキーホルダー
いやいや、もりぞーさんが飛ばし過ぎなだけで、ぽっくるさんも十分奮闘してますよ。
「でも、全然Macにならないんですよ。」
それはそうですけど…。(一日でなると思ってたんだ…。)
早くも明暗わかれつつある2人。
このまま順調にもりぞーがAppleという聖域に達してしまうのか?!

SDカード(16GB)→マックカード(500円分)
あ、あれ…マックはマックでもそれ違うやつじゃ…。
それに交換してくれた人には申し訳ないけれど、MacBook Proから遠ざかってしまったような。
「やってもうた…。」
まぁ、なまじコチラから「交換して下さい。」と言ってる以上、それを断るのも勇気がいりますよね。
最初のうちは問題ないかもしれませんが、モノの価値が高まってくると交渉も難しくなってきます。
その後のもりぞーさんの成績
マックカード→イヤリング→ピアス→ピアス

そして悪戦苦闘しているほりぽっくるは身振り手振りで
フランスの方からパリの手鏡をゲットしていました。
※ホワイトボードに書いた英語は見事に伝わらなかったようです。

某人気キャラクターキーホルダー→パリの手鏡
win-winの関係と言わんばかりの両者満面の笑み。
良かったですね。
本日はココまで!
2時間続けたのですが、かなり消耗ぎみな2人。
声をかけても応じてくれない、もしくは交換するものが無いと断られるなど
わらしべ長者も楽ではないようです。
果たして祈願のMacBook Proを手にすることは出来るのでしょうか?
次は9月18日(火)12:00から京都の寺町・新京極エリアでわらしべ長者をしたいと思います。
これを読んでいるアナタもぜひ、交換したいものを持って街に出てみて下さい。
モノに飢えた2人がお待ちしております!
つづく。
現在のわらしべアイテム
もりぞー:ピアス
ぽっくる:パリの手鏡
************************************
2人への応援メッセージは
somekawa28@gmail.com
まで!
わらしべ大作戦や謎の部屋などの新鮮な情報をアナタにお届け!
【京都アジトのtwitterアカウント】
@ajito_kyoto
【謎の部屋からの脱出】9月・10月チケット発売中→こちら